新潟県保育サポートセンター

TEL 025-281-5572 ・ FAX 025-281-5540

求人情報検索

求人情報検索

施設所在区で絞り込み

■新潟市中央区
施設名 新潟市児童相談所 
地域 新潟市中央区 施設種別 自治体  定員  
住所
お問い合わせ
新潟市中央区川岸町1-57-1 
TEL 025-230-7777  FAX  
アクセス 新潟市役所前バス停より徒歩10分、JR白山駅より徒歩10分 
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 採用人数 2人 
採用時期 2025年4月1日から  資格要件 保育士、幼稚園教諭、養護教諭、小学校教諭のうちいずれか1つ必須 
賃金 基本給181,300円~197,488円 
就業時間 13:00~21:15  手当 通勤手当、賞与年2回 
休日 4週12休、年間156日、年次有給休暇16日  加入保険 労災(公務災害)雇用 健康 厚生年金 
選考方法 面接 
施設より一言 児童福祉法に基づく一時保護所における入所幼児の保育、生活支援等の関連業務(遅番保育士) 
施設情報
祝日(休日)に勤務する場合があります。 
施設名 新潟市児童相談所 
地域 新潟市中央区 施設種別 自治体  定員  
住所
お問い合わせ
新潟市中央区川岸町1-57-1 
TEL 025-230-7777  FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 非常勤・パート 採用人数 1人 
採用時期 2025年4月1日から  資格要件 保育士、幼稚園教諭、養護教諭、小学校教諭のうちいずれか1つ必須 
賃金 基本給181,300円~197,488円 
就業時間 7:15~15:30  手当 通勤手当、賞与年2回 
休日 4週12休、年間156日、年次有給休暇16日  加入保険 労災(公務災害)雇用 健康 厚生年金 
選考方法 面接 
施設より一言 児童福祉法に基づく一時保護所における入所幼児の保育、生活支援等の関連業務(早番保育士) 
施設情報
祝日(休日)に勤務する場合があります。 
施設名 社会福祉法人 鈴の音福祉会  ここの実こども園 
地域 新潟市中央区 施設種別 認定こども園  定員  
住所
お問い合わせ
新潟市中央区南出来島1-4-7 
TEL 025-282-7716  FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 1人 
採用時期 2025年4月1日から  資格要件 保育士資格、幼稚園教諭免許、新卒・一般可 
賃金 幼稚園教諭1級;基本給196,000円、幼稚園教諭2級;187,000円 
就業時間 8:30~17:30  手当 保育教諭手当7,800円、通勤手当、賞与合計4:00ヶ月 
休日 週休2日、年間120日、年次有給10日、6月~10月の間に3日特別休暇を付与  加入保険 労災(公務災害)雇用 健康 厚生年金 年金払い退職給付 
選考方法 面接、実技(ピアノ;自由曲と「トンボの眼鏡」)書類選考 
施設より一言  
施設情報
 
施設名 一般社団法人 和田徳伝会 
地域 新潟市中央区 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
複数あり 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 非常勤・パート 採用人数 2人 
採用時期 2025年3月31日まで  資格要件 保育士 
賃金 基本給129,000円~141,900円 
就業時間 a9:00~15:45 b 11:00~17:45  手当 通勤手当 賞与あり 合計2.50ヶ月 
休日 週休2日年間休日108日 有給休暇あり 10日  加入保険 労災(公務災害)雇用 健康 厚生年金 
選考方法 面接 適性試験 書類選考 
施設より一言 ・子どもに基本的生活習慣を身につけさせる・身の回りの世話・集団生活を通して社会性を養わせる・保護者に対しての報告、子度建て、アドバイスサポートを行う。 
施設情報
【就業先】関屋保育園 新潟市中央区関屋昭和町3丁目145
新光町保育園 新潟市中央区新光町15-4
保育園見学ご希望の方は、求人担当までご連絡ください。
【応募先】
一般財団法人 和田徳伝会
〒951-8055 新潟市中央区礎町三ノ町2128番地
TEL:025-223-6685 担当:薄田
*連絡不可の時間帯:平日12時から13時、17時以降は土日祝日
応募には新潟県福祉人材センター発行の紹介所(または応募用紙)が必要です。  
施設名 ニチイキッズはくさんうら保育園 
地域 新潟市中央区 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
新潟県新潟市中央区白山浦2-660-1 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 採用人数 1人 
採用時期 随時  資格要件 保育士 
賃金 基本給154,000円~179,000円 
就業時間 a7:15~16:15 b7:30~16:30 c 8:00~17:00 d 9:00~18:00 e 9:30~18:30  手当 一律手当24,600円~74,600円 処遇委改善手当Ⅰ 20,000円 処遇改善手当Ⅱ 0∼40,000円 処遇改善手当Ⅲ 4,600円 調整手当0∼10,000円 残業手当 早朝・夜間手当 開園から8時:100円/時間 18時から閉園:100円/時間 交通費 月額50,000円まで実費支給マイカー通勤は片道2㌔以上可 職員駐車場完備(無料)賞与あり 0円~331,875円 
休日 完全週休2日 年間休日121日 年次有給休暇あり  加入保険 労災(公務災害)雇用 健康 厚生年金 
選考方法 面接 
施設より一言 企業主導型保育園の常勤保育士の募集です。 
施設情報
ニチイキッズはくさんうら保育園は、こども家庭庁管の「企業主導型保育事業」として2017年に開園した、0歳児から2歳児までの定員12名の小規模な保育園です。少人数でアットホームな雰囲気の中で、子ども一人ひとりとのかかわりを大切にした保育ができる環境を整えています。子どもが大好きな方、体を動かすことが大好きな方、とにかく思いっきり楽しみながら仕事をしたい方、ニチイキッズはくさんうら保育園スタッフ一同お待ちしております。【応募先】
〒950-0088
新潟市中央区万代4-4-27メットライフ新潟テレコムビル4階
株式会社ニチイ学館北信越支部人材課 担当:澤田
TEL 070-2799-4485 
PAGE TOP ▲