新潟県保育サポートセンター

TEL 025-281-5572 ・ FAX 025-281-5540

求人情報検索

求人情報検索

施設所在区で絞り込み

■新潟市中央区
施設名 株式会社ニチイ学館 ニチイキッズはくさんうら保育園 
地域 新潟市中央区 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
新潟県新潟市中央区白山浦2-660-1 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 1人 
採用時期 2025年7月1日より  資格要件 必須:保育士資格、新卒不可、~59歳 
賃金 基本給154,000円~179,000円 
就業時間 a7:15~16:15 b7:30~16:30 c 8:00~17:00 d 9:00~18:00 e 9:30~18:30  手当 一律手当合計:26,700円~76,700円、通勤手当あり、賞与あり年2回0円~331,875円経験・能力・会社業績、勤務実績による、早朝手当開園~8時:100円/h、夜間手当18時~閉園:100円/h、残業手当100%、マイカー通勤片道2Km以上可、職員駐車場無料 
休日 完全週休2日 年間休日121日 年次有給休暇あり  加入保険 労災 雇用 健康 厚生年金 
選考方法  
施設より一言 未経験・ブランクがある方も丁寧にサポートします。保育記録などはICTシステムを導入しており業務効率を図っています。 
施設情報
ニチイキッズはくさんうら保育園は、越後線白山駅から徒歩5分、高校通りバス停から0分と好立地のため通勤もしやすいのも魅力!もちろん車通勤も可能(無料駐車場あり)。先生同士の会話が絶え間なく、元気で明るい雰囲気の保育園です。子どもの気持ちを優しく受け止め、何事にも一生懸命に取り組める方、明るく笑いの絶えない職場で私たちと一緒に働いてみませんか? 
施設名 社会福祉法人鈴の音福祉会 新和ここの実こども園 
地域 新潟市中央区 施設種別 認定こども園・保育所  定員  
住所
お問い合わせ
 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 2人 
採用時期 2026年4月1日より  資格要件 必須:保育士資格・幼稚園教諭免許、新卒・一般可、~64歳  
賃金 基本給:187,000円 
就業時間 07:00~19:00の間の8.00時間程度、07:00~16:00、08:30~17:30、10:00~19:00        手当 一律手当合計19,800円~27,800円、通勤手当あり、賞与年2回合計2.5ヶ月、2年目から4.0ヶ月・処遇改善Ⅲ支給、園独自の処遇改善Ⅳ支給、家賃補助あり 
休日 週休2日、年間120日、年次有給10日  加入保険 労災/雇用/健康/厚生年金 
選考方法 面接時ピアノの実技試験があります 
施設より一言  
施設情報
9週に1回土曜日勤務あり(指定半休) 姉妹園ここの実こども園(新潟市中央区南出来島1-4-7)希望があれば転勤可 
施設名 社会福祉法人鷹優会 こども園未来へ 
地域 新潟市中央区 施設種別 認定こども園  定員  
住所
お問い合わせ
950-0921新潟市中央区京王1-7-13 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 2人 
採用時期 随時(採用次第すぐ)  資格要件 必須:保育士資格、新卒・一般可、専門学校卒以上、~59歳 
賃金 基本給:167,400円~187,300円 
就業時間 07:00~16:00、08:00~17:00、8:30~17:00,10:00~19:00  手当 一律手当合計:6,700円、通勤手当あり、賞与年2回合計3.5ヶ月、処遇改善あり、住宅手当、土曜勤務手当月2回12,500円 
休日 週休2日、年次有給20日、年間105日  加入保険 労災/雇用/健康/厚生 
選考方法  
施設より一言 保育士の資格をお持ちで実際に職場の経験がない方でも安心して働けます。 
施設情報
こども園未来へは、おもちゃ箱をひっくり返したようなこどもたちのお城です。 園庭ではおもいっきりどろんこ遊びができたり、あそびの中からいろんなことを学んでいます。 
こどもも保育者も楽しい環境です。 
複数担任ですのでなんでも相談しながらすすめていくことができます。 
施設名 学校法人新潟高度情報学園 
地域 新潟市中央区 施設種別 認定こども園  定員  
住所
お問い合わせ
就業先複数あり、採用後に決定 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 5人 
採用時期 随時(採用次第すぐ)  資格要件 必須:保育士資格(取得見込可)、望む:幼稚園教諭免許(取得見込可)、専門学校卒以上、新卒・一般可 
賃金 基本給:193,600円~203,500円 
就業時間 基本08:30~17:30、06:45~20:00の間の8.0時間程度   手当 一律手当合計:21,500円~35,010円、通勤手当あり、賞与年3回合計4.0ヶ月、規定により該当者には別途手当てがつく場合あり 
休日 週休2日、年次有給休暇10日、年間113日  加入保険 労災 雇用 健康 厚生年金 
選考方法  
施設より一言  
施設情報
・保育士資格、幼稚園教諭免許のいずれかのみ所持の方はご相談ください。入職後、免許取得の支援を行っています。 ・土曜日に勤務した場合は、近接した時期の平日に休みを取得していただきます。 
【就業先】 
・新潟えきなかこども園(新潟市中央区花園1‐1‐1) 
・優の森こども園(新発田市住吉町4‐18‐16) 
・ほたるこども園(阿賀野市保田3882‐1) 
施設名 社会福祉法人 愛宕福祉会 開志上所こども園 
地域 新潟市中央区 施設種別 認定こども園  定員  
住所
お問い合わせ
新潟市中央区上所中1丁目11-22 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 常勤(正職員以外) 採用人数 1人 
採用時期 随時 定めあり12ヶ月間 条件付き更新  資格要件 新卒不可、いずれか必須:保育士資格・幼稚園教諭免許、普通自動車免許、高卒以上 
賃金 基本給158,000円~210,000円 
就業時間 7:00~19:00の間の8:00時間程度  手当 一律手当49,500円~51,500円、通勤手当あり、賞与年2回合計2.0ヶ月他特別手当、役職手当、世帯主手当、扶養手当(該当者)あり 
休日 週休2日、年間117日、年次休暇10日  加入保険 労災 雇用 健康 厚生年金 
選考方法 面接/書類選考 
施設より一言 保育に関する業務全般(0~5歳児) 
施設情報
●シフト制勤務、勤務表による。
●希望休2日間申請可能。
●慶弔時等に特別休暇取得可。
●社会福祉施設職員等退職手当共済に加入。
●親睦会、勤続表彰(永年勤続・個人表彰)等あり。
●新入社員研修、階層別研修、職種部会あり。 
施設名 社会福祉法人愛宕福祉会 開志上所こども園 
地域 新潟市中央区 施設種別 認定こども園  定員  
住所
お問い合わせ
新潟市中央区上所中1丁目11-22 
TEL 025-384-2941  FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 1 
採用時期 随時  資格要件 新卒不可 
賃金 基本給158,300円~210,000円 
就業時間 7:00~19:00の間の8時間程度  手当 一律手当49,500円~51,500円、通勤手当あり、賞与年2回合計2.0ヶ月他特別手当、役職手当、世帯主手当、扶養手当(該当者)あり 
休日 週休2日、年間117日、年次休暇10日  加入保険 労災/雇用/健康/厚生年金 
選考方法 面接/書類選考 
施設より一言 経験者希望、施設見学受付 
施設情報
・シフト制(シフトパターン複数あり)勤務、勤務表による
・希望休2日まで申請可能、慶弔時等に特別休暇取得
・社会福祉施設職員等退職手当共済に加入
・親睦会、勤続表彰(永年勤続・個人表彰)等あり
・新入社員研修、階層別研修、職種部会あり 
PAGE TOP ▲