施設名 | 株式会社 ニチイ学館 ニチイキッズはくさんうら保育園 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 新潟市中央区 | 施設種別 | 保育所 | 定員 | ||
住所 お問い合わせ |
〒 951-8131 新潟県 新潟市中央区白山浦2-660-1 | |||||
TEL | FAX | |||||
アクセス | ||||||
職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
雇用形態 | 非常勤・パート | 採用人数 | 1人 | |||
採用時期 | 随時(採用次第すぐ) | 資格要件 | 保育士 | |||
賃金 | 時給 1,051円~1,151円 | |||||
就業時間 | 07:15 ~ 18:30 の間の 4.0時間 程度 | 手当 | 合計] 49円 [内訳] 処遇改善手当Ⅲ 49円 ●処遇改善手当Ⅱ 0円~10000円/月 ●残業手当100%支給 持ち帰り、サービス残業なし ●賞与 経験・能力・会社業績による。評価期間中に基準を満たす勤務実績がない等の事情がある場合は支給額が0円になります ●早朝・夜間手当 開園~8時:100円/時間 18時~閉園:100円/時間 ●交通費 月額50,000円まで実費支給 マイカー通勤は片道2㎞以上可 職員駐車場(無料)完備 | |||
休日 | 完全週休2日 … どの週も必ず2日の休日がある 有給休暇 8日 年間休日121日 | 加入保険 | 労災(公務員の場合は、公務災害) 雇用 健康 厚生年金 | |||
選考方法 | ||||||
施設より一言 | <求める人物像> ・明るくコミュニケーションが取れる方・協調性のある方・子育てや家事と両立しながら働きたい方 下記当てはまる方は大歓迎! ・保育園/こども園/企業内保育などの施設で未満児の経験のある方 ★早番・遅番対応可能な方歓迎★ ★扶養範囲内勤務可能★ |
施設名 | 株式会社 ニチイ学館 ニチイキッズはくさんうら保育園 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 新潟市中央区 | 施設種別 | 保育所 | 定員 | ||
住所 お問い合わせ |
〒 951-8131 新潟県 新潟市中央区白山浦2-660-1 | |||||
TEL | FAX | |||||
アクセス | ||||||
職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
雇用形態 | 正職員 | 採用人数 | 1人 | |||
採用時期 | 随時(採用次第すぐ) | 資格要件 | 保育士 | |||
賃金 | 月給 174,000円~199,000円 | |||||
就業時間 | 07:15 ~ 16:15 07:30 ~ 16:30 08:00 ~ 17:00 09:00 ~ 18:00 09:30 ~ 18:30 | 手当 | [合計] 8,000円~58,000円 [内訳] 処遇改善手当Ⅱ 0円~40000円 処遇改善手当Ⅲ 8000円 調整手当 0円~10,000円 ●残業手当100%支給 持ち帰り、サービス残業なし ●賞与 経験・能力・会社業績による。評価期間中に基準を満たす勤務実績がない等の事情がある場合は支給額が0円になります ●早朝・夜間手当 開園~8時:100円/時間 18時~閉園:100円/時間 ●交通費 月額50,000円まで実費支給 マイカー通勤は片道2㎞以上可 職員駐車場(無料)完備 | |||
休日 | 完全週休2日 … どの週も必ず2日の休日がある 年次有給休暇 10日 年間休日 121日 | 加入保険 | 労災(公務員の場合は、公務災害) 雇用 健康 厚生年金 | |||
選考方法 | ||||||
施設より一言 | <求める人物像> ・明るくコミュニケーションが取れる方・協調性のある方・子育てや家事と両立しながら働きたい方 ★当社は20代/30代の若手から40代/50代の中高年、シニアまで、幅広い年齢の方が活躍しています。 下記当てはまる方は大歓迎! ・保育園/こども園/企業内保育などの施設で未満児の経験のある方 |
施設名 | 学校法人新潟青陵学園 新潟青陵こども園 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 新潟市中央区 | 施設種別 | 保育所・認定こども園 | 定員 | ||
住所 お問い合わせ |
〒951-8121 新潟市中央区水道町1-5939 | |||||
TEL | FAX | |||||
アクセス | 駐車場あり/最寄り駅:白山駅/最寄りバス停:新潟青陵大学前もしくは松波町1丁目 | |||||
職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
雇用形態 | 非常勤・パート | 採用人数 | 1名 | |||
採用時期 | 随時(採用次第すぐ)/2025年度末まで | 資格要件 | 保育士資格・幼稚園免許:いずれか必須、新卒・一般可 | |||
賃金 | 時給1,020円、一律手当825円 | |||||
就業時間 | 9:00~15:00 | 手当 | 通勤手当あり | |||
休日 | どの週も必ず2日の休日がある、年次休暇10日、年間休日165日 | 加入保険 | 労災 雇用 健康 厚生年金 | |||
選考方法 | ||||||
施設より一言 | 職務内容:教育補助(個別支援担当) |
施設名 | 学校法人新潟青陵学園 新潟青陵こども園 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 新潟市中央区 | 施設種別 | 保育所・認定こども園 | 定員 | 60名 | |
住所 お問い合わせ |
〒951-8121 新潟市中央区水道町1-5939 | |||||
TEL | FAX | |||||
アクセス | 駐車場あり/最寄り駅:白山駅/最寄りバス停:新潟青陵大学前もしくは松波町1丁目 | |||||
職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
雇用形態 | 常勤(正職員以外) | 採用人数 | 1名 | |||
採用時期 | 随時(採用次第すぐ)/2025年度末まで | 資格要件 | 保育士資格・幼稚園免許:いずれか必須、新卒・一般可、短大卒以上 | |||
賃金 | 基本給208,300円一律手当30,000円 | |||||
就業時間 | 8:30~17:15、8:30∼18:30、8:30∼16:00 | 手当 | 通勤手当あり 賞与あり年2回合計3.0ヶ月分 | |||
休日 | どの週も必ず2日の休日がある、年次有給休暇20日、年間休日125日 | 加入保険 | 労災 雇用 健康 厚生年金 | |||
選考方法 | ||||||
施設より一言 | 職務内容:満3歳児クラス学級担任としての保育 |
施設名 | 社会福祉法人三和会 めいけこども園 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 新潟市中央区 | 施設種別 | 認定こども園 | 定員 | ||
住所 お問い合わせ |
新潟市中央区女池6-4-18 | |||||
TEL | 025-284-2156 | FAX | 025-284-2193 | |||
アクセス | ||||||
職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
雇用形態 | 正職員 | 採用人数 | 1名 | |||
採用時期 | 随時(採用次第すぐ) | 資格要件 | 保育士資格・幼稚園教諭免許:必須 | |||
賃金 | 基本給163,500円~223,500円、一律手当29,900円~36,900円 | |||||
就業時間 | 7:00~19:00の間の7.75時間程度 | 手当 | 通勤手当:2km以上から支給6,000円、住居手当:該当者20,000円 | |||
休日 | 週休2日、年間117日、年次休暇10日 | 加入保険 | 労災/雇用/健康/厚生 | |||
選考方法 | 面接 | |||||
施設より一言 | 「保育士資格」「幼稚園教諭免許」の2つとも取得されている「保育教諭」を募集しますが、どちらかのみお持ちの方も応募できます。 |
施設名 | 学校法人新潟高度情報学園 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 新潟市中央区 | 施設種別 | 認定こども園 | 定員 | ||
住所 お問い合わせ |
就業先複数あり、採用後に決定 | |||||
TEL | FAX | |||||
アクセス | ||||||
職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
雇用形態 | 正職員 | 採用人数 | 5人 | |||
採用時期 | 随時(採用次第すぐ) | 資格要件 | 必須:保育士資格(取得見込可)、望む:幼稚園教諭免許(取得見込可)、専門学校卒以上、新卒・一般可 | |||
賃金 | 基本給:193,600円~203,500円 | |||||
就業時間 | 基本08:30~17:30、06:45~20:00の間の8.0時間程度 | 手当 | 一律手当合計:21,500円~35,010円、通勤手当あり、賞与年3回合計4.0ヶ月、規定により該当者には別途手当てがつく場合あり | |||
休日 | 週休2日、年次有給休暇10日、年間113日 | 加入保険 | 労災 雇用 健康 厚生年金 | |||
選考方法 | ||||||
施設より一言 | 子ども達と職員の笑顔と笑い声があふれたこども園です。幅広い年齢層の職員が活躍しています。英語やリトミック、幼児向けプログラミング教室など、特色ある保育に触れることもできます。 |
施設名 | 社会福祉法人鈴の音福祉会 新和ここの実こども園 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 新潟市中央区 | 施設種別 | 認定こども園・保育所 | 定員 | ||
住所 お問い合わせ |
||||||
TEL | FAX | |||||
アクセス | ||||||
職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
雇用形態 | 正職員 | 採用人数 | 2人 | |||
採用時期 | 2026年4月1日より | 資格要件 | 必須:保育士資格・幼稚園教諭免許、新卒・一般可、~64歳 | |||
賃金 | 基本給:187,000円 | |||||
就業時間 | 07:00~19:00の間の8.00時間程度、07:00~16:00、08:30~17:30、10:00~19:00 | 手当 | 一律手当合計19,800円~27,800円、通勤手当あり、賞与年2回合計2.5ヶ月、2年目から4.0ヶ月・処遇改善Ⅲ支給、園独自の処遇改善Ⅳ支給、家賃補助あり | |||
休日 | 週休2日、年間120日、年次有給10日 | 加入保険 | 労災/雇用/健康/厚生年金 | |||
選考方法 | 面接時ピアノの実技試験があります | |||||
施設より一言 |
施設名 | 社会福祉法人鷹優会 こども園未来へ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 新潟市中央区 | 施設種別 | 認定こども園 | 定員 | ||
住所 お問い合わせ |
950-0921新潟市中央区京王1-7-13 | |||||
TEL | FAX | |||||
アクセス | ||||||
職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
雇用形態 | 正職員 | 採用人数 | 2人 | |||
採用時期 | 随時(採用次第すぐ) | 資格要件 | 必須:保育士資格、新卒・一般可、専門学校卒以上、~59歳 | |||
賃金 | 基本給:167,400円~187,300円 | |||||
就業時間 | 07:00~16:00、08:00~17:00、8:30~17:00,10:00~19:00 | 手当 | 一律手当合計:6,700円、通勤手当あり、賞与年2回合計3.5ヶ月、処遇改善あり、住宅手当、土曜勤務手当月2回12,500円 | |||
休日 | 週休2日、年次有給20日、年間105日 | 加入保険 | 労災/雇用/健康/厚生 | |||
選考方法 | ||||||
施設より一言 | 保育士の資格をお持ちで実際に職場の経験がない方でも安心して働けます。 |