
| 施設名 | 学校法人西芳学園認定こども園希望が丘幼稚園 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 地域 | 長岡市 | 施設種別 | 認定こども園 | 定員 | ||
| 住所 お問い合わせ |
〒 940-0896 新潟県 長岡市福島町566番地 | |||||
| TEL | FAX | |||||
| アクセス | ||||||
| 職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
| 雇用形態 | 正職員 | 採用人数 | 1人 | |||
| 採用時期 | 2026/04/01 | 資格要件 | いずれか必須 保育士 いずれか必須 保育士取得見込 いずれか必須 幼稚園教諭 いずれか必須 幼稚園教諭取得見込 | |||
| 賃金 | 月給 167,000円~175,000円 | |||||
| 就業時間 | 日勤中心 早朝勤務 夜間あり 基本時間: 08:00 ~ 17:00 07:20 ~ 16:20 07:30 ~ 16:30 08:30 ~ 17:30 09:00 ~ 18:00 09:30 ~ 18:30 07:20 ~ 18:30 の間の 8.0時間 以上 | 手当 | 通勤手当 [合計] 17,000円~56,000円 [内訳] 研修手当 1000円~1000円 担任手当 1000円~5000円 支援手当 5000円~20000円 区分2手当 10000円~10000円 区分3手当 0円~20000円(研修要件あり) 賞与あり合計3.3ヶ月 住宅手当5000円~15000円(借家の世帯主の場合) | |||
| 休日 | 116 日 ※年次有給休暇、慶弔等特別休暇除く 年次有給休暇10日 | 加入保険 | 労災(公務員の場合は、公務災害) 雇用 健康 厚生年金 年金払い退職給付 | |||
| 選考方法 | ||||||
| 施設より一言 | クラス担任業務、延長・預かり保育業務、行事担当などの保育業務全般を行います。 7:30~19:00の実働8時間シフト勤務です。 | |||||
| 土・日曜は基本的に休日だが、第3土曜に限り年間6回位、1回につき6時間ほど勤務日があります。 |
| 施設名 | 社会福祉法人 長岡福祉協会 病児病後児保育すとく | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 地域 | 長岡市 | 施設種別 | 保育所 | 定員 | 4名 | |
| 住所 お問い合わせ |
長岡市深沢町字高寺2278番地8 | |||||
| TEL | FAX | |||||
| アクセス | ||||||
| 職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
| 雇用形態 | 常勤(正職員以外) | 採用人数 | 1人 | |||
| 採用時期 | 2025/09/01~2026/03/31(原則更新) | 資格要件 | 保育士資格(新卒不可)、普通自動車免許 | |||
| 賃金 | 基本給152,250円~197,925円 | |||||
| 就業時間 | 07:30~16:00,08:0~16:30、09:15~17:45,07:30~18:15 | 手当 | 通勤手当、賞与年2回(合計2ヶ月分)、一律手当10,900円(特技手当、処遇改善)、該当者は家族手当、住宅手当(規定による) | |||
| 休日 | 週休2日、年間121日(年次有給休暇、慶弔等特別休暇除く)、年次有給休暇10日 | 加入保険 | 労災/雇用/健康/厚生年金 | |||
| 選考方法 | ||||||
| 施設より一言 | 病児・病後児保育施設すとくは、病気や怪我等で通園・通学できない期間、お仕事を休めない保護者に代わって一時的にお子さまをお預かりすることで、育児と就労の両立支援を行っています。 | |||||
| 施設名 | ニチイキッズ長岡かわさき保育園 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 地域 | 長岡市 | 施設種別 | 保育所 | 定員 | 19名(0~2歳) | |
| 住所 お問い合わせ |
長岡市川崎6-866-7 ルージェス川崎 | |||||
| TEL | FAX | |||||
| アクセス | バス停 東北中学校より徒歩5分、川崎6丁目より徒歩6分、長岡東バイパス川崎ICより車で1分 | |||||
| 職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
| 雇用形態 | 正職員 | 採用人数 | 1人 | |||
| 採用時期 | 随時(採用次第すぐ) | 資格要件 | 必須:保育士資格、新卒不可、~59歳 | |||
| 賃金 | 基本給154,000円~179,000円 | |||||
| 就業時間 | 7:15~16:15、7:30~16:30、8:00~17:00、9:00~18:00、9:30~18:30 | 手当 | 一律手当合計:26,700円~76,700円、通勤手当あり、賞与あり年2回0円~331,875円経験・能力・会社業績、勤務実績による、早朝手当開園~8時:100円/h、夜間手当18時~閉園:100円/h、残業手当100%、マイカー通勤片道2Km以上可、職員駐車場無料 | |||
| 休日 | 完全週休2日、年間121日、年次有給休暇10日 | 加入保険 | 労災 雇用 健康 厚生年金 | |||
| 選考方法 | 面接 | |||||
| 施設より一言 | 土曜日に出勤した際は平日に振替、学校行事に合わせて希望休が取りやすい環境です | |||||
| 施設名 | 社会福祉法人 長岡三古老人福祉会 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 地域 | 長岡市 | 施設種別 | 保育所 | 定員 | ||
| 住所 お問い合わせ |
就業先の候補地が複数あり、採用後に決定 | |||||
| TEL | FAX | |||||
| アクセス | ||||||
| 職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
| 雇用形態 | 正職員 | 採用人数 | 3人 | |||
| 採用時期 | 2026年4月1日から | 資格要件 | 新卒のみ、保育士資格取得見込、幼稚園教諭免許取得見込、普通自動車免許 | |||
| 賃金 | 基本給:153,000円~163,000円 | |||||
| 就業時間 | a 8:00~17:00 b 7:00~16:00 c 9:00~18:00 | 手当 | 一律手当合計:26,640円~27,440円、通勤手当:上限24,500円/月、住居手当・扶養手当(該当者)、賞与年2回合計4.4ヶ月 、 | |||
| 休日 | 週休2日、年間121日、年次有給10日、休日は勤務表による | 加入保険 | 労災、雇用、健康、厚生年金 | |||
| 選考方法 | 面接/筆記試験/適性試験/作文選考 | |||||
| 施設より一言 | ||||||