施設名 | 金城幼稚園・保育園 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 南魚沼市 | 施設種別 | 幼保連携型認定こども園 | 定員 | 120名 | |
住所 お問い合わせ |
〒949-6408 南魚沼市塩沢1393-1 | |||||
TEL | 025-782-0608 | FAX | 025-782-5775 | |||
アクセス | 塩沢駅より徒歩10分 / 塩沢庁舎前バス停より徒歩5分 | |||||
職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
4名 | 15名 | 10名 | 3名 | 7名 | 正職員29名 非常勤・パート10名 (うち男性職員5名) |
|
雇用形態 | 正職員 | 採用人数 | 2名 | |||
採用時期 | 平成31年4月1日~ | 資格要件 | 保育士資格、幼稚園教諭免許 :共に必須 | |||
賃金 | 大学卒(基本給)156,600円/短大・専門卒(基本給)154,000円 | |||||
就業時間 | ①7:30~16:15/②8:15~17:00/③10:15~19:00 | 手当 | 施設情報に詳細 | |||
休日 | 日曜/祝祭日 | 加入保険 | 労災/雇用/健康/厚生年金/私学共済 | |||
選考方法 | 面接/筆記(専門・常識・作文) | |||||
施設より一言 | 0歳児~就学前児童の幼児教育・保育を複数担任制で行っています。その為、分からない事も相談しやすく、他の先生方から多くの事を学ぶ事が出来ます。また、地域の特性を活かし、田植え~稲刈り行事、スキー教室などのイベントを通し子ども達と一緒に成長出来ます。職場見学や体験実習も行っています。お気軽にお問い合わせください。 |
施設名 | 上町保育園 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
地域 | 南魚沼市 | 施設種別 | 保育所 | 定員 | 70名 | |
住所 お問い合わせ |
〒949-6680 南魚沼市六日町928-3 | |||||
TEL | 025-773-6187 | FAX | 050-7566-6187 | |||
アクセス | 六日町駅[出口3]から徒歩約15分 | |||||
職員構成 | ~25歳 | 26~29歳 | 30代 | 40代 | 50代 | 計 |
4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 6名 | 正職員17名 非常勤・パート5名 計22名 (うち男性職員2名) |
|
雇用形態 | 採用人数 | 正職員3名 常勤、非常勤・パート1名 | ||||
採用時期 | 随時 | 資格要件 | 保育士資格:必須 幼稚園教諭免許:不問 | |||
賃金 | 月給160,000~175,000円 賞与あり | |||||
就業時間 | ①7:30~16:30/②8:20~15:20/③9:00~18:00 ※常勤、非常勤の勤務時間は施設情報に記載 | 手当 | 通勤手当/定額残業手当/処遇改善費 等 | |||
休日 | 日曜・祭日/年末年始(12月29日~1月3日)/ 土曜出勤あり(2月に1回程度) | 加入保険 | 労災/雇用/健康/厚生年金/私学共済/ 退職給付 | |||
選考方法 | 面接及び実技又は書類選考 | |||||
施設より一言 | 広い敷地の中に園庭や畑があり、沢山の野菜を育て収穫を喜び、給食にも使用しています。子ども達は保育目標“自分の力でやりぬく子ども”に向かって元気一杯駆け回っています。又、クッキングやすいか割り、お餅つきなど楽しい行事が沢山あります。職員はほぼ残業は無く定時で退社しています。 |